現場全景
地盤調査の様子(1)
地盤調査の様子(2)
地盤調査用ウェイト
調査結果を記録
国道に面した店舗の建築工事です。 整地後、スウェーデン式サウンディング試験による地盤調査を行います。 ロッド、スクリュー、錘などからなるスウェーデン式サウンディング試験装置を用いて、土の硬軟又は締まり具合を判定します。
基礎の様子。 この上に木材を組み上げていきます。
反対側から見た基礎。
基礎には、基礎と木材を固定するためのアンカーボルトが埋め込まれています。
道路側から見た様子。
27日より建て方が始まりました。 こちらは道路側からの様子。
クレーンで資材を運び、組み上げていきます。
こちらは側面からの様子。 やや細長い感じの建物です。
内部の様子。
国道側から。 足場用シートで保護しています。人通りも多いので、安全には特に注意しています。
側面からの様子。
内部の様子。 木工事中です。
防湿シートは全面施工完了しました。
階段部分の様子。
道路側の窓。
玄関部分の様子。
外壁の施工は完了しました。
道路側からの様子。 シートが取り払われ、建物全体が姿を現しました。
裏側からの様子。 足場は解体中です。
店舗内部の様子です。
完成検査も終了し、引渡しを待つばかりです。 雪が降る前に工事が完了できました。
側面からの様子 その2。
裏側からの様子。